靴というのは結構大変でなかなか気に入るものが見つかりません。
また見つかってもあとでおなじものを購入しようと思った時に手に入らなかったりします。
それを一気に解決してくれたのが、「無印良品」のフラットシューズでした。
こちらです。
無印良品の「フラットシューズ」の魅力
なんといっても履きやすさ。
インソールが内装されていて歩きやすく疲れにくいです。
羊革が柔らかくて、カジュアルになりすぎず、パンツにもスカートにも合わせやすいです。
スニーカーもいいのですが、会わせる服があまりカジュアルになってしまうと場所が限定されますし、若い人ならともかく「大人」の年齢なので。
足元は「きちんと感」が欲しいです。
スーツに合わせてもよくて、ロングスカートにも、ワイドパンツにも、もちろんデニムにもOKです。
黒と白と、色違いで購入。
足に馴染んで気持ちよく履いています。
ちょっと注意!
「無印良品」はアプリをダウンロードしておくと、10%割引のクーポン券が使えます。
期間は不定期ですが、全品10%引きになりますから、購入するならこの時期がオススメです。
だいたい年に5回程度ですが、期間はまちまちです。
10日位の場合もありますし、1ヶ月くらいになることもあります。
店舗でもネット購入でも使えます。
ちなみに、2017年の最初の「無印良品週間」は3月10日から4月3日までです。
この期間を活用して、欲しいものをチェック。
賢くまとめ買いもいいですね。
プラス「お菓子」情報も
店舗に買い物に行くと、目につくのが、ちょこんと置いてあるお菓子です。
これが量も多すぎず、お値段も手頃。
「ついで買い」してしまいます。
お菓子ばかりでなく、文房具にも目がいきますね。
無印の本来のおすすめは収納家具だと思うのですが、さしあたってすぐに部屋の模様替えの予定がなければ、普段から収納のアイデアなどをチェックしておくのがいいですね。
組み合わせを考えるだけでも楽しいです。
で、いざとなったら「無印週間」を利用しましょう!
Originally posted 2017-03-08 02:30:37.